2016 年度 陸上女子駅伝部
|
陸上女子駅伝部 の 2016年度 活動報告です
|
|
平成28年度水戸地区高校陸上競技対校選手権
2016-04-24
|
平成28年4月22日(金)〜24日(日)の3日間、ケーズデンキスタジアム水戸で行われた平成28年度水戸地区高校陸上競技対校選手権に参加しました。
この大会で8位までに入賞すると5月に行われる県高校総....
>>続きを読む
|
|
茨城県高校陸上。1500m水城高校7連覇達成。
2016-05-20
|
5月19日から4日間、笠松運動公園陸上競技場にて平成28年度茨城県高校陸上が開催されています。この大会は、北関東大会の予選を兼ねており、高校生最高の舞台であるインターハイへつながる大会でもあります。
....
>>続きを読む
|
|
茨城県高校陸上②800m3000m結果報告
2016-05-23
|
5月19日(木)〜22日(日)にかけて行われた茨城県高等学校陸上競技対校選手権大会が終了しました。
大会3日目には女子800mの予選、決勝が行われ、本校から2名が出場しました。2名とも決勝レースに進....
>>続きを読む
|
|
関東高校陸上結果報告
2016-06-20
|
平成28年6月17日〜20日に、東京都駒沢運動公園陸上競技場にて関東高等学校陸上競技対校選手権大会が行われました。
この大会は、北関東ブロック・南関東ブロックの2ブロックに分かれて競技が行われ、各種....
>>続きを読む
|
|
県高校学年別大会結果報告
2016-07-17
|
7月16日(土)〜17日(日)に笠松運動公園陸上競技場で茨城県高校学年別大会が行われました。
夏休み前最後の大会で、夏の練習、秋の駅伝シーズンにつながるよう、選手たちも一生懸命頑張ってくれました。
....
>>続きを読む
|
|
夏季強化合宿(長野県峰の原高原)を行いました。
2016-07-25
|
夏休みに入り、第1回目の夏季強化合宿を長野県峰の原高原にて行いました。
標高1500mの高原は、とても涼しく、3泊4日の合宿期間を通して、とても良い練習を行うことができました。宿泊をさせて頂いたペン....
>>続きを読む
|
|
夏季強化合宿(福島県裏磐梯高原)を行いました。
2016-08-10
|
8月6日(土)〜10日(水)にかけて4泊5日の日程でこの夏2回目の強化合宿を福島県裏磐梯高原にて行いました。
今回の合宿は東日本の各県から全国高校駅伝での活躍を目指す強豪校が集結し、合同合宿とい....
>>続きを読む
|
|
夏季強化合宿(福島県那須甲子高原)を行いました。
2016-08-25
|
8月23日から25日の3日間、この夏3回目の合宿となる福島県那須甲子高原合宿を行いました。
今回は、那須甲子青少年自然の家を拠点に、トラックやクロスカントリーなど恵まれた環境で、この夏の練習の総....
>>続きを読む
|
|
水戸地区高校新人陸上結果報告
2016-09-07
|
9月2日(金)〜4日(日)に笠松運動公園陸上競技場にて、平成28年度水戸地区高校新人陸上が行われました。
残暑の厳しい天候での大会でしたが、夏の走り込みの成果が徐々に表れだし、女子駅伝部から出場....
>>続きを読む
|
|
茨城県高校新人陸上が行われました
2016-09-25
|
9月23日(金)〜25日 (日)にk'Sデンキスタジアム水戸にて茨城県高校新人駅伝が行われました。
10月に行われる茨城県高校駅伝の前哨戦として、1,2年生が出場しました。
その他結果、....
>>続きを読む
|
|
10月記録会報告(順大競技会・順大長距離競技会 )
2016-10-15
|
10月27日に行われる茨城県高校駅伝競走大会に向け、10月に2回の競技会に参加しました。
2回とも、順天堂大学で行われた順大競技会(10月2日)と順大長距離競技会(10月15日)です。
どちらの競....
>>続きを読む
|
|
茨城県高校駅伝結果報告
2016-10-27
|
10月27日(木)那珂総合公園発着駅伝コースにて平成28年度女子第28回茨城県高等学校駅伝競走大会が行われました。
2年連続での優勝を目指し、この日のために部員たちは一生懸命練習に励んできました....
>>続きを読む
|
|
関東高校駅伝結果報告
2016-11-19
|
11月19日(土)に群馬県伊勢崎市にて関東高校駅伝競走大会が開催されました。
関東各都県予選を勝ち抜いた48チームが集まり、レベルの高いレースが行われました。
残念ながら、今回は関東枠での全国高校....
>>続きを読む
|
|
水戸地区高校新人駅伝競走大会が行われました。
2016-12-08
|
12月8日(木)に笠松運動公園の周回コースを利用し、平成28年度水戸地区高校新人駅伝競走大会が行われました。
女子駅伝部からは、2チームが出場し、Aチームが優勝、Bチームが2位という結果でした。....
>>続きを読む
|